このごろゼミでやっていること〜続現代朗読考
現代朗読ゼミは水城の没後も続いています。 代表を引き継いだ私・野々宮卯妙が「指導」に当たっていますが、もはや朗 […]
現代朗読ゼミは水城の没後も続いています。 代表を引き継いだ私・野々宮卯妙が「指導」に当たっていますが、もはや朗 […]
3月13日(日)、久々に韓氏意拳初級講習会を国立・春野亭にて開催します。 「身体を見る」のに好適な武術として、 […]
主としてげろきょ式レーダーチャートアンケートの送信用に、アンケート送信フォームを新設しました。 ライブ開催時の […]
水城ゆうは、現代朗読という手法を通じて「すべての人は表現者である」「表現を以て人は人として在る」ことを伝えてき […]
2021年8月15日は、現代朗読協会ファウンダーの水城ゆうが亡くなって一年になります。 水城ゆうの肉体はこの世 […]
アーティストのChamiさんが水城作品を4作、英訳してくださいました。 To the One Who Pray […]
5月2日「第一夜だけ!オンラインライブ」、無事終了いたしました。 みなさま、ご視聴ありがとうございました。 思 […]
2021年5月2日13時から、オンラインで現代朗読協会主催のライブを開催します。 今回のテーマは夏目漱石「夢十 […]
現代朗読協会ファウンダーの水城ゆうが旅立って127日目の12月20日(日)11:30〜13:00(予定)に、F […]
10月3日(土)は水城没後50日にあたります。 水城ゆう没後50日記念として、水城が力を注いだ現代朗読をより多 […]
10月のゼミ日程を発表しました。すべてオンラインで開催しています。 10/3(土)18:30~ 水城50日祭記 […]
水城ゆうの表現活動を支援するプロジェクト「withYu」が音頭を取り、水城作品をもとにしたみなさんの創作・パフ […]
本ゼミ・自主ゼミは体験参加できます(身体トレーニングと朗読を中心に)。 副ゼミはゼミ生のみの勉強会です(発音、 […]
“末期がんをサーフする”水城ゆうが6月中旬から配信する即興演奏シリーズ「essay」7月27日、34日目の音。 […]
現代朗読協会ファウンダー、水城ゆうの表現活動を支援するプロジェクトの一環として、彼の作品を朗読していただいてお […]