楽しい「修行」としての現代朗読
「修行」といっても宗教的なものではありません。 生活の質を向上させたいと思うとき、私たちはさまざまな練習をした […]
「修行」といっても宗教的なものではありません。 生活の質を向上させたいと思うとき、私たちはさまざまな練習をした […]
今日の午後は「朗読ライブ出演コース」の1回めを開催した。 午後2時半から5時までの2時間半。 現代朗読のライブ […]
私が心血を注いできた現代朗読協会も、この4月から許認可を受けて10年めにはいります。 じつにさまざまなことがあ […]
ゼミへの体験参加を受け付けていたので、体験講座はしばらく休んでいたんですが、4月からの体制変更を受けて、昨日、 […]
世の中の「法人」の制度って、いろいろな法律があって素人にはちょっとわけがわかんない状態になってますが、現代朗読 […]
今日は朝から現代朗読のゼミ。 オーディオブックゼミだったが、ほかにもニーズがあったので柔軟に対応。 基礎トレー […]
2015年1月25日、日曜日。 三軒茶屋のライブハウス〈四軒茶屋〉にて、お店とげろきょこと現代朗読協会が共催で […]
一昨日12月27日(土)は羽根木の家で今年最後の現代朗読基礎ゼミを開催した。 いつものように、最初はゼミ生の近 […]
現代朗読のライブや公演では、しばしば、リハーサルなし、本番前の稽古もほとんどなし、やっても数回、しかも全員メン […]
昨日、世田谷区の瀬田四丁目・旧小坂邸にて、現代朗読協会主催の「紅葉朗読ワークショップ」を開催した。 あいにくの […]
この前の日曜日・10月26日の午前中、墨田区の中川小学校まで現代朗読協会の仲間といっしょに朗読の出張授業に行っ […]
今月10月のゼミは、残りが、金曜夜のオーディオブックゼミと日曜夜のテキスト表現ゼミのみとなった。 現代朗読協会 […]
あるとき、 「私が長年かけて積み上げてきた経験や発見による有用なノウハウを、墓の中まで持っていきたくないので、 […]
(最初の写真はカフェ・オハナのえつこさんが撮影してくれたもの) 昨日の夕方から夜。 〈きらり港北〉でのいきいき […]
2014年9月15日、月曜日、敬老の日の夜。 三軒茶屋のライブハウス〈四軒茶屋〉で、現代朗読協会としては本拠地 […]