コンテンツへスキップ

現代朗読協会

おと・ひと・ことばのありのままを

トグルメニュー
  • ジャンル別記事
    • やる・学ぶ
    • 見る・聞く
    • 集う・遊ぶ
  • 現代朗読とは
    • 現代朗読を学ぶにあたって
    • 朗読演出の必要性
    • ディープ・リスニング
    • ポエティック・インプロヴィゼーション
    • 朗読樹を植えよう
    • 水城ゆうの現代朗読考
  • 学ぶ場
    • 月曜クラス
    • 新着情報
  • 投稿作品集
    • 投稿の手引き
    • 投稿会員登録フォーム
  • 鑑賞
    • 新着情報
    • 現代朗読の聴き方
    • 表現を楽しむ〜現代朗読における「評価」
    • ライブ/公演一覧
    • 公演レポート
    • 水色文庫 – 朗読のためのフリーテキスト
    • 憂国旅団
  • 協会について
    • ボス通信
    • 会員
      • 入会申し込みフォーム
      • オンラインクラス
    • 情報発信
    • 活動実績(〜2009・未完)
    • 所在地/代表者
    • メールマガジン登録
  • 予定表
  • 問い合わせ
  • アンケート送信

投稿者: 現代朗読協会

ゼミ通信:自主ゼミレポート

〜Facebookで野々宮卯妙が書いた自主ゼ […]

2020年5月ゼミ日程/副ゼミの読解学習について

現代朗読ゼミ、すべてオンラインに移行して1ヶ […]

5月5日:現代朗読ドキュメンタリー「sing a poem」上映会+トークショーのお知らせ

現代朗読WS@名古屋が映像作品に 2019年 […]

4月から現代朗読ゼミはオンライン体制へ

人間であるからこそできる表現、唯一無二のわた […]

1月開催:臨時朗読ゼミ(水城ゼミ)

現代朗読ゼミ生が個人レッスンを受けるタイミン […]

公演「ラストステージ/事象の地平線」感想

11月29日東京・渋谷、12月12日名古屋・ […]

12月13日:朗読表現公開レッスン講座@名古屋栄

12月12日に名古屋栄で朗読と音楽の公演「ラ […]

12月12日:ラストステージ/事象の地平線@名古屋栄

渋谷に続き12/12名古屋で昼夜2公演決定! […]

11月開催:臨時朗読ゼミ(水城ゼミ)

現代朗読ゼミ生が個人レッスンを受けるタイミン […]

11月1日:現代朗読ワークショップ@名古屋

現代朗読の映画を作っています。 連続ワークシ […]

11月29日:ラストステージ/事象の地平線@渋谷

11/24追記:ご予約ありがとうございました […]

9月20日:沈黙[朗読×音楽]瞑想コンサート@名古屋栄

名古屋栄の音楽スタジオで「体験」する黙×想 […]

9月20日:現代朗読ワークショップ「VERBA ACTUS(ウェルバアクトゥス)」@名古屋

※会場が変わりました。ご注意ください。 名古 […]

げろきょ式レーダーチャートアンケート

誰もが表現者になるために、安心安全な場を―― […]

6月開催:臨時朗読ゼミ(水城ゼミ)

現代朗読ゼミ生が個人レッスンを受けるタイミン […]

投稿ナビゲーション

< 1 … 4 5 6 … 28 >

講座・イベント予定

Twitter @roudokuorg

現代朗読協会 @roudokuorg

Facebook @gerokyo

現代朗読協会
ソーシャルアクションリングオフィシャルサイト

みんなのソーシャルオピニオン
© 2025 現代朗読協会. Proudly powered by Sydney