8月15日:水城記念オンラインライブ

現代朗読協会創立者の水城ゆうが、2020年8月15日にこの世を去って早いもので5年が経ちました。

今年は命日である8月15日(金)に、現代朗読ゼミ生による水城作品のオンラインライブを開催します。

5年という節目でもあり、もしご都合あえば、zoomでご一緒にひとときを過ごしませんか。

この数年、ゼミ生は身体への注目と自由であることを学びつづけてきました。

いまここにいる自分を受け入れて即興的に表現する勇気をもつことを練習してきました。

今回、このライブのための特別な練習はしていません。

思い思いに作品を選び、好きなように表現することに挑戦します。

ゼミ生がどのような年月を過ごしてきたのかを見てください。

当日は、どうぞ飲み物食べ物などご用意いただき、くつろいでご観覧・ご参加ください。

 

「観る」から「体験する」へ=げろきょ式レーダーチャートアンケートもぜひお試しください。

みなさまのおいでを心よりお待ちしております!

 

開催要項

日時:2025年8月15日(金)20時開演予定

申し込み:https://us02web.zoom.us/meeting/register/U_jrDp8dRY-7gbkVPP5Xeg

※事前登録で無料でご覧いただけます。

【朗読予定作品】※朗読順は未定/著者はすべて水城ゆう

バグショウ恭子 「帰り道」+三村修「On the Way Home」

平野加奈江 「The Burning World」

冨田民人 「Bangkok」

佐藤広子 「身体の中を蝶が飛ぶ」

小濵華子 「とぼとぼと」

松倉福子「舞踏病の女」

野々宮卯妙 「イベント・ホライズン——事象の地平線」より

全員による群読「祈る人」

 

テキストは水色文庫でお読みいただけます。

 

レーダーチャートアンケートでライブを観ながら感性を磨く

げろきょ式レーダーチャートアンケートを活用してください。

ご自身の感性に問いかけるアンケートは、観覧する人を、ライブをただ「観る」人ではなく「体験する」人にします!

1枚PNG画像は右の画像を(右クリック等で)保存してください→
8枚綴りのA4版PDFのダウンロードはこちらから↓

アンケートの送り方〜フォーム編

こちらのフォームから、10人分のアンケートが送れます。

レーダーチャートを参考に、自分が受け取ったものを味覚に見立て、一言イメージをお書きください。

 

アンケートの送り方〜コメント編
  1. レーダーチャートアンケート用紙の1枚画像を見られるようにしておく。
  2. ライブを見る。
  3. ライブ動画のコメントまたはチャット欄にアンケート内容を書く。
    例:甘味3、酸味1、旨味5
    (思い浮かんだ色・イメージ)ほかほかできたての肉まん
アンケートの送り方〜印刷&アップロード編
  1. レーダーチャートアンケート8枚綴りを印刷しておく。
  2. ライブを見る。
  3. 用紙に記入したら写真を撮り、ライブ動画のコメント/チャット欄に写真をアップロード、もしくは下記アンケート送信フォームから送信する。

 

おひねりも歓迎

Paypalでのおひねり(ひとつ1000円)、下のボタンからいくつでもなげられます☺️

強制ではありません、“おきもち”でけっこうです〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です